ロザフィ
-
12.62016
バラと水玉模様の色を決める
こんにちは、イロフル山下です。前回の記事で宣言した水玉ピアスのリベンジ。 関連記事 →ロザフィとチェインメイルの手芸研究を再開 色は、ほぼ決まっていましたが、今日はどの色にするか最終決定し、バラ作りにとりかかりました。
-
12.42016
ロザフィとチェインメイルの手芸研究を再開
こんにちは、イロフル山下です。恥ずかしながら、私には中途半端な手芸研究が沢山あります。写真もそのひとつ。このバラは今年の3月に、流行色を調べてあげて製作したものです。
-
12.22016
まん丸にしたバラボール、あとは金具をつければピアスの完成
こんにちは、イロフル山下です。今日の手芸研究。 これまでの研究記録 →オーダーロザフィの色決め →巻きバラの大きさが原因で失敗に終わった→まん丸のボール無事に完成、やはり巻きバラの大きさが原因だった 丸く組立てたバラを、さらに整えました。
-
11.292016
まん丸のボール無事に完成、やはり巻きバラの大きさが原因だった
こんにちは、イロフル山下です。今日は先日のリベンジです。 これまでの研究記録 →オーダーロザフィの色決め →巻きバラの大きさが原因で失敗に終わった前回の反省を生かし、ひとつひとつのバラを少し大きめにしました。それだけが失敗の原因ではないのですけどね。
-
11.252016
本日の手芸研究は、巻きバラの大きさが原因で失敗に終わった
こんにちは、イロフル手芸研究所の山下りえです。本日の手芸研究は、オーダーいただいているピアス製作。 これまでの研究記録 →オーダーロザフィの色決め前回は色を決めたので、少しづつバラを巻いていました。この細長い紙が… こうなるわけです。 ここで、チェインメイルで使っているビーズマットが大活躍。