Recent Post
1.162018
巻きバラの基本を練習してきたロザフィコースの最終回
昨日、「ロザフィレッスン、作った巻きバラをぷくっとドーム型に貼り付ける練習」という記事を更新しました。
その続きになりますが、昨日1月15日(月)10時半からロザフィレッスンがありました。
昨日も登場したYさん、ロザフィEコースの最終回の日でした^^
本日のレッスン参加者さま
ロザフィ歴6ヶ月のYさん
たおるマジックのベテラン先生で広島市内のあちこちの公民館や福祉センターで講座をされています。
テレビの旅番組で偶然ロザフィを見かけて、興味を持たれたそうです。その後、広島でもロザフィはできないかと我が研究所にお問合せくださいました^^
ロザフィレッスンの様子
はじめに、前回の課題を見せていただきました。
とっても綺麗だと思うのですが、バラの形に自信がないと何度もおっしゃっていました。
特にターコイズブルーの右側、花びらが重なることなくまんべんに散らばってとても綺麗です。
この課題のポイントはぷっくりドーム型だったのに、そのぷっくりが分かる角度の写真を撮り忘れてしまいました(>_<)
もうひとつ、このイヤリングの片方を作り直すと宣言されてました。
「やっぱりまだ納得はいってないんだけどね、課題としてはひとつ出したから許してくれますか?」
そんなテヘペロ的にチャーミングに言われたら「…分かりました!」としか言えませんよ。
「またゆっくり作ってみてくださいね、分からなかったらいつでも聞いてくださいね♩」これだけはお伝えしておきました。
さて、今日はロザフィEコースの最終回です。
最終回の課題はペーパーウェイトをロザフィで飾っていきます。
ペーパーウェイトは紙の上に置いて物が飛ばないようにする道具のことで、文鎮みたいなものです。
これをただまっすぐ貼り付けしていくのではなく、形を考えながら蒲鉾型になるよう貼り付けていきます。
色がとっても綺麗です^^
和っぽい雰囲気もあるし、雑貨屋さんのフランフランっぽい感じもあっていいなぁ。
自分では思いつきもしない色の組合せなので、勉強になりました。またパクらせてください。
残りは自宅で、ニスを重ね塗りしてパールや蝶のモチーフで飾れば完成です^^
本日のレッスンを終えて
Yさんが初めて教室にいらしてくださったのが、去年の6月27日でした。
関連記事
→「クチコミ新発見!旅ぷら」というテレビ番組を見て、ロザフィの体験レッスンにお越しくださいました
それから約半年、月に1回くらいのペースでいらしてくださいました。
体験の時よりも花びらが散らばるようになり、綺麗なバラが巻けるようになりました^^
古希になられるというYさん、
「私がもっと若ければ次のコースにどんどん進みたいけど、もう手がついていけそうにないからこれからは趣味で楽しませていただくわね。」
とにっこり笑顔でおっしゃっておられました^^
我が子の同じ年齢になるお孫さんの話を聞かせてくださったり、娘達にたおるマジックのお人形や美味しいものをくださったり、人生でとてもためになるお話を聞かせてくださったり、毎回のレッスンはとても楽しい時間でした。
山下
半年間、本当にどうもありがとうございました!
可愛がりすぎて命となる輪ゴムが外れ私では修復不可能になってしまったたおるマジックのワンコさんズも、綺麗に直してくださいました。
保育園から帰った次女さん大喜び♩
「お母さんが直したの??すごいね!!!」
大尊敬されたのでそのまま私の手柄にしてしまおうかと思いましたが、すぐ直せると思われたらいけないのでYさんにやってもらったことはしっかり伝えておきました。
Yさん、本当にどうもありがとうございました(^0^)
本日の研究成果
研究員さんの進み具合。
Yさんのレッスンは、ロザフィ初級Eコースの最後の課題でした。
終えられたロザフィの基本中の基本バラを巻くことをしっかり練習していくこのコースの修了後はご希望であれば、バラを組立てて立体的な形を作ることを練習していきアクセサリー作りも学んでいく、ロザフィ中級Ⅰ(F)コースに進むことも可能です。
中級Ⅰコースには、このような課題があります。
(製作:受講生さん)
◎ ◎ ◎
イロフル手芸研究所では、随時研究員を募集しております。
★2月のレッスンの日程を更新しました★
>>Kids歓迎dayもありますので、自宅教室の日程はこちらからご確認ください。