Blog
-
1.152018
ロザフィレッスン、作った巻きバラをぷくっとドーム型に貼り付ける練習
こんにちは、イロフル手芸研究所の山下です。ちと遅くなってしまいましたが12月12日(火)10時半からロザフィレッスンがありました。オタクに明け暮れていると見せかけて、こっそりレッスンもやらせていただいておりました。
-
1.122018
ゆっくりの算名学の日、私の今年のテーマは?
今日は、月に一度行っているゆっくりの算名学の日でした。 夏に初めて講座を受講して約半年、5回目の参加でした。あまりにも成長がないためブログにも書いていませんでしたが、辞めてません。諦めていません。60歳くらいでどうにか我が教室に算名学旋風を吹かせようという密かな野望、変わっていません。
-
1.112018
お小遣いサイト「お財布.com」のポイントをAmazonギフト券に交換してあるものを購入した
今年の4月、長女のランドセルカバーを楽天で買うついでに友人おススメの「お財布.com」というサイトに登録してみました。
-
1.102018
ロザフィピアスのオーダーをいただいたので、今年初の巻きバラ作り
今年の初巻きは、オーダーいただいたバイカラーのピアスです。長女のピアノ教室でご一緒させていただいている、とっても上品な雰囲気のママさんです。
-
1.92018
年越しそばが大失敗に終わり、ジャニオタではじまった2018年
今更ながらあけましておめでとうございます。このブログで年末の挨拶もしないまま、あれやこれやと年を越してしまいました。大晦日、蕎麦をただ茹でるだけなのに大失敗しました。蕎麦がブチブチに切れてしまい、生きててこれほど美味しくない年越しそばは生まれて初めてでした。